酸辣湯スープ

食卓カウンセラー山下キョーコです。

今回は【お酢】をテーマにしました。

お酢の色々な使い方をお伝え出来ればと思い3品ご用意!

1品目はお酢の入った

「酸辣湯スープ」のつくり方をご紹介します。


<材料>
・  水 5カップ

・鶏ガラスープの素 大さじ1

・鶏肉(豚肉でもいい) 40〜50g

・たけのこ水煮 袋の半分

・豆腐 小1丁

・卵 1個

・酢 大さじ4

・酒 大さじ2

・しょうゆ 大さじ

・塩 ひとつまみ

・ブラックペッパー お好みで

・水溶き片栗粉 水、片栗粉、

    共に大さじ1

お好みでラー油どうぞ


【作り方】
①たけのこはザルにあげ軽く水洗いしておく
豆腐もたけのこに合わせ千切りにする
鶏肉や豚肉同じ。

②水と鶏ガラスープの素を鍋に入れ沸騰させる


③沸騰したら中火にしたけのこと肉をいれる。
アクがでてくるのでとる。
④少し煮立ってきたら豆腐をいれる


⑤A{酢、しょうゆ、酒、塩を合わせておく}
卵を溶きほぐしておく
⑥鍋にAを入れる
⑦再度沸騰させ、水溶き片栗粉を回し入れ混ぜ、とろみをつけます

⑧⑦の上から溶きほぐした卵回し入れます
卵ふわっと下から出てきますので
これで完成。

おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000