食卓カウンセラー山下キョーコです。
今日はこれからの季節には欠かせない調味料として【お酢】を取り上げてみました。
私がお酢と聞いて浮かんでくる料理は母の作ってくれた『ばら寿司』です。
母はお誕生日や何かお祝い事があると
必ず作ってくれましたので、私にとっての【思い出ごはん】のひとつです。
一般のばら寿司よりはお酢が薄いかもしれませんが、やわらかい味(優しい)がとても大好きです!
そして母が使っていたのがこのミツカンの米酢!
特別なお酢は使っていません
日々の生活の中で使いやすく簡単に手に入るものを使っているんだと思います。
皆さんもレシピ本などに使われているものでこんなお酢知らないなあ
これどこに売ってるの?
このお酢でないといけないのかな?
いえいえ大丈夫です。
ご自身が日常使っているもので作ってみてください!
そしてその知らなかったお酢が手に入った時などは是非お試しください!
味・香・質・量などの違いを感じていただけましたらお料理のおもしろさも広がるかと。
0コメント