ズッキーニとトマトのレモンソテー

おはようございます。

食卓カウンセラー山下キョーコです。


昨夜はお月さまが綺麗に輝いてたので
月光浴したキョーコです😁

『丁寧なお仕事』前回記載しましたので旬の野菜を使ってみました。

今回は『ズッキーニ』

ズッキーニに含まれている栄養素と働きは、栄養素はカリウム、ビタミンC、βカロチン、ビタミンB群が多く含まれています
カリウムは塩分を排出する役割があり
高血圧に効果があり長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります。
ビタミンCは疲労回復を促し
βカロチンは身体の中での代謝を促進してくれます

初夏から夏にかけてのお野菜なので
是非この時期にお召し上がりください。

【材料】
ズッキーニ  1本
トマト         1パック
(今回はプチトマトでしたが
ズッキーニと合わせた大きさのものでもいい)
国産レモン    1個
にんにく       1片
塩                 適量
コショウ       適量
オリーブオイル適量

【作り方】
⑴材料をカット
ズッキーニ2、3mmの薄さにカット
トマトも同じく薄くスライス
にんにくはみじん切り
レモンは半分にカットして半分だけ
汁を絞る。半分は1/4スライスする
⑵フライパンにオリーブオイルを入れ
にんにくを炒める香りが出たら一度火を止めズッキーニとトマトを並べて塩コショウを上からかけ、レモン汁とレモンスライスものせ蓋をして蒸し焼きにする
しんなりなったら出来上がり!
おまけ

この料理は色々楽しめまして
動画のようにシンプルに塩コショウと
レモンで味をつけるものや
千切りにした玉ねぎとズッキーニをにんにくと塩コショウでそれぞれ炒め、先に玉ねぎを入れ
トマトソースとチーズをかけ
その上にズッキーニとトマトを同じよ
うに並べてオーブンで焼く。
表面に焼き色がつく程度でOK





おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000