猛暑というより、酷夏。
外出するたびに修行のような暑さにさらされ強い日差しに耐え忍び目的地に汗だくになりながら向かう日々。
知らぬまに心身には疲労がたまり体調もくずしやすい今日この頃です。
食品スーパーには鍋商材やきのこ類。さつまいもなど秋の食材も並んではいるものの、
まだまだ冷たいものやさっぱりした麺類に目が向きます。
鍋で野菜をいっぱい食べるにはもう少し涼しさがほしいけれど、疲れた心身をいたわるにはやっぱりいろんな工夫と献立でやさいをしっかりと食べたいものです。
8月31日は、「やさいの日」。
一日350g以上の野菜を食べましょう。
といわれていますが、これも緑黄色野菜と淡色野菜をバランス良く食べることです。
そして、旬の野菜を選ぶようにしましょう。
きのこ類やいも類など、根にしっかりはりついた野菜や土の下にできる野菜がおいしくなるこれからの時節。
暑さにたえてがんばった心身をいたわりながら、からだにたまった疲れや排せつ物をだしきっていきましょう。
「今日のおすすめ」を読んでくださって、ありがとうございます。
石原奈津子
0コメント