甘い卵焼き × おもいでごはんストーリーズ

食卓カウンセラー山下キョーコです。

朝、自転車を漕ぎながら小学校の横を通ると運動会の練習の声が聞こえ

ああ もう運動会なんだなあと
運動会の思い出はやはりお弁当です🍱

私の母のお弁当はいつも彩りにこだわり綺麗に作ってくれていたのを覚えています。
私は海老フライが大好きなんで
必ず海老フライを入れてくれてました。
そして母のお弁当で大好きなものは
『甘い卵焼き』
焦げ目が無くて真っ黄色の分厚い卵焼きです。
私も焼きますが、やはり母が作るからの卵焼きなんだと思います。(^^)

ですが、
今日は少しでも近いものが作りたいので頑張ります。

【甘い卵焼き】
卵3個
砂糖 大さじ1ぐらい
醤油 少々
塩 少々
バター 適量
【作り方】
⑴卵をボールに割り入れ切るように混ぜる砂糖、醤油、塩も入れ混ぜる。
⑵フライパンにバターを熱し、卵液を薄く流し入れ半熟になってきたら菜箸で巻いていく
⑶巻き終わったらフライパンの空いた部分に再び卵液を薄く入れる
巻いた卵と後で入れた卵液との境目を少し持ち上げ、巻いた卵のしたに卵液が少し入るようにする。
⑷半熟になったらまたどんどん巻いていくこれを卵液がなくなるまで巻いていく。
やはりまだまだですʅ(◞‿◟)ʃ
がんばります!

みなさんに
たくさんのしあわせが届きますように

キョーコ



大好きな人のおべんとうには
ハートの卵焼きを♥️

おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000