おはようございます。
食卓カウンセラー山下キョーコです。
早いもので9月も半分過ぎましたね、
9月も慌ただしく過ぎてしまってます(>人<;)
でも今日も元気にいきましょう!
今週はこのおいしいハートnetでも購入できます商品を使ってレシピを案内させていただきますね。
本日は私の大好きな錦町農産加工さんの「味がよくしみる自慢のこんにゃく(きんぴら)」を使いました。
こんにゃくの食感だけだと物足りないと思い、レンコンも一緒に入れちゃいました。
お出汁の味もあるのでレンコンとこんにゃくは軽めに味付けしてお出汁の中で煮込み味を整えました。
こんにゃくが太さも長さもほどほどにあるのでお椀にいれお出汁と一緒頂くと麺類を食べてる感じに仕上げましたよ!
これはお酒を楽しまれた後の締めに
ぜひ召し上がっていただきたいです!
(材料)
味がよくしみる自慢のこんにゃく(きんぴら) 1袋(錦町農産加工さんのこんにゃく)
レンコン6、7cmぐらいの大きさ1個
油揚げ 1枚
酒50cc
みりん大さじ1
砂糖大さじ1
醤油 大さじ1、 1/2
出し汁500cc
ごま油 大さじ1
柚子胡椒適量
(作り方)
⑴こんにゃくは水洗いする
臭みがあまりないので水洗いでOK
⑵レンコンは細く輪切りにしたあと8等分にカット
⑶フライパンにごま油をひきレンコンとこんにゃくを炒める。
調味料を加えさらに炒める。
⑷油揚げを半分にカットして袋状にする。その中にレンコンこんにゃくを詰め爪楊枝で止める。
⑸お鍋に出し汁をいれ⑷の巾着を並べる。
⑹弱火で煮込む。
10分ほど煮込み、火を止めそのまま置いておく
⑺食べる時に再度弱火で温めお椀に巾着を爪楊枝を取り入れる
巾着の上からお出汁をかけ柚子胡椒をのせて
出来上がりです(*´∀`*)
今日もみなさんにたくさんのしあわせが届きますように
キョーコ❤️
0コメント