トロッと豆腐に薄揚げしめじのせ

こんにちは。

食卓カウンセラー山下キョーコです。

昨日の夜、風が強くて台風が来たのかとびびっていた私です。
今週もあっ という間の一週間でした
今週は同じ材料を使ったり足したり、引いたりで主食、主菜、副菜とをお伝えさせていただきました。

秋の味覚は本当に食欲をそそります。
今週最後は
揚げだし豆腐のきのこあんかけといきたかったのですが、油を使うのがいやというお声をいただきますので
今回は片栗粉をつけお湯にいれ湯がきトロッとした幕をつけて炒めた具材をのせて見ました
具材のみでは味噌の味が濃いため
お豆腐と一緒に召し上がってくださいね(о´∀`о)
(材料)
木綿豆腐1/2
しめじ1/2
舞茸1/2
人参1/3
薄揚げ1/2
出汁100cc
味噌大さじ1
酒大さじ1
みりん大さじ1
醤油大さじ1
※動画画像に調味料が写っていません
ごめんなさい
(作り方)
⑴木綿豆腐を水切りします
水切りした豆腐を半分にきり片栗粉をまぶします。
⑵沸騰したお湯に豆腐を入れ温めます
⑶お鍋にしめじ、舞茸、人参、薄揚げをいれ炒めます
途中で出汁、酒、みりん、醤油
をいれ更に炒めます。
最後に味噌をいれ味を整えます。
⑷お皿に温かいお豆腐をのせ炒めた具材をのせます。
お豆腐の片栗粉のとろみがついているので食感がまた少し違うと思います!

今日みなさんは何か気づいたことはありましたか?
私は自転車を漕いでいて香り漂い金木犀がありとあらゆるところで咲き誇っていること!
木々が緑なのに一部だけは黄葉になっていること 
全て同じじゃないんだなあ
早くに色づく葉っぱもあっていい
必ずこうじゃないといけないことはない !
いろんな想いも感じ方もあるからこそ
見方や考えかたの変換もできるんだろうなあと
感じた本日でした。

みなさんも日々の中で少し気にかけてみてください!
何かヒントがあるかも知れないですよ!
みなさんにたくさんのしあわせが届きますように

ステキな週末をお過ごしください!
また来週よろしくお願いいたします
キョーコ❤️


おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000