人参とえのき茸のナムル

こんばんは。

食卓カウンセラー山下キョーコです。

今週は少しハードな一週間になっています
先日の火曜日の夜にBarをしたのですが、10品ほどのお料理を作り
提供させて頂きました

私はメニュー作りの際にざあーと作るものを書き買い物に行くのですが、
自分が欲しい材料がないことや作り出して、自分が描いていた通りの仕上がりではなかったりとすると、
その場で全く違うものに変化させたりします。(^-^)
それが得意というか面白がっています
今日の『人参とえのき茸のナムル』
ですが、にんじんほどどんな味にも馴染むものはありません。
白和えにしようと思っていたが、他の料理に豆腐を使ったから他のものに
キンピラもいいし、炒めて醤油で味をつけたもの、ビネガーやオリーブオイルでマリネもできます。
だけど今日はナムルが食べたくなって
ナムルに仕上げました
みなさんも是非同じ食材で色々な味付けも楽しんでくださいね



では
(材料)
にんじん1本
えのき茸1袋
ごま油大さじ2
醤油大さじ1
砂糖大さじ1
酒大さじ1
胡麻大さじ1
塩少々

(作り方)
⑴にんじんは斜めに薄く切りそれから千切りにする
⑵えのき茸はした部分をカットし上部は半分にカット
⑶ボールに⑴、⑵を合わせ塩をふる
⑷フライパンにごま油をひき⑶を入れ炒める
⑸ボールに調味料を合わせ⑷を入れる
よく絡めて
最後に塩とごま油を調整しながら入れ合わす
器に盛り付けて出来上がり!

先日イベントで自己紹介をすることがあり質問が
『これについてなら私に聞いて?はなんですか?』
との質問
これって言うのは仕事でも趣味でもなんでOK

私は何があるかなあと考えたのですが、簡単にハンバーグのことならと答えていました

しかし
今なら今日お伝えした
食材の組み合わせや料理のアレンジなら私に聞いて!にします。

みなさんはこれのことなら私に聞いては何ですか?

みなさんにたくさんのしあわせが届きますように

キョーコ❤️

おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000