こんばんは
食卓カウンセラーの山下キョーコです。
昨日の石原奈津子さんのブログで
『応援してもらうことが力になります』
ブログを読ませてもらい本当にそうだなあと思いました。
わたしは以前カフェをしていたことがありまして
その時のお客様や新たにご縁をいただいた方など
私がイベントをするときにはいつも応援してもらえてるなあと感じます。
店舗を持たないため、毎日どこかで料理をつくっているわけではありません
限られた日時の中でのイベントです。
日程も合わなかったりもします。
そんなときでも
メッセージでいけないけど応援してるからね!とくださったりします。
それだけで
気にかけてもらえてるんだなあ
覚えてくれてるんだなあとおもい
がんばれます。
来てくださるかたには
どうしたら喜んでもらえるかな?これしよ!
サプライズもいいなあなどドンドンアイデアが浮かんで来ます。
トップの写真は
初めての試みのイベントで
みなさん駆けつけてくださったときの写真です。
人ははひとりでは無理なんですよね。
誰かが見守ってくれてるからがんばれるんですよね
今回のおいしいハートでのクラウドファンディング『マクアケ』の挑戦も
みなさんのメッセージがうれしいとおっしゃってました。
私は協会の「100年先まで伝えたい食 」を届けたい想い。
「食」を伝承しその土地に根ざして暮らす人達の知恵を伝えていく
そんな活動をされている協会。
私も応援していきたいです。
みなさんもぜひ応援お願いいたします。
下のお写真の方はどんな時も私を応援してくださってる
石原奈津子さんです
感謝
みなさんのことも応援していますよ!
直接会ってなくても、読んでくださってる方が
たくさんの笑顔としあわせが届くといいなあと願っています。
キョーコ❤️
0コメント