WHO(世界保健機関)が定めた健康の定義は、身体的、肉体的、社会的に完全に良好な状態を健康であるとしていますが、
そこに「霊的」も加わることが以前から提案されています。
健康は、からだもこころも良い状態。
そして、経済的にも満たされていること。
いきがいも感じられること。
また、ご先祖様や目に見えない存在とのつながりも感じられること。
この全てが完全に良好な状態とは容易ではないからこそ、健康になるように日々、意識したり努力したりするのでしょうね。
年末年始は一年を振り返り、日々の穢れを祓いよけるにふさわしい時節です。
新しい年を迎えれば晴れ晴れとした心身で新たな自分でスタートです。
クヨクヨした気持ちも。
ウジウジした自分もぜーんぶ、オッケーです。
全部が自分だと受け止めて、自分をいたわって、認めて、ほめてあげてください。
お節はそんな節目にいただく大切な食事です。
新しい年になれば、また新たな自分。
身体的。精神的。社会的。
そして、霊的にも良好な自分の状態をイメージして、積極的に行動しましょう。
0コメント