お料理作れたら偉いんですか?

食卓カウンセラーの山下キョーコです

調べ物をしてましたら悩みの相談記事が上がってきまして
38歳の女性と出会い、付き合い始めたのですが、
女性が38歳にもなるけど料理が全く作れないと
その彼に伝えたらしく、その男性のお悩み。

【女性が料理を全く作れないのはどうしたものか】と

アンサーを読むと
女性の回答者が多く
その中に

     『料理作れないのはダメなんですか?
                料理作れたら偉いのですか?』

わあ  なるほどと頷くアンサーばかりでしたが
この上の回答もおもしろうなあと
そんな表現があるのかあ
確かに、料理を作れなかったり、苦手だったりすると
それがいかにもダメな人みたいに言われることもある
だからこんな表現になるのかもしれないですね

料理を作れたら偉いとかはないですが
作れたら自分の武器になるかなあと思います。
なんでも作れなくていい

これだけ自信ある!みたいなものがあるだけで
誰かをしあわせにできます。

料理は
身体と心を元気にそして癒してもくれる魔法のようなものだから❣️

大切な人がしんどそうだなあと感じたら
野菜たっぷり煮込んでペーストにしてポタージュを作ってあげたり
パワーつけてもらおう!よし にんにく効かして肉料理作ろう❣️

誰かのためになら
そこには『愛情』のスパイスが入りますから
さらにさらに

おいしいのだ❣️

作れないと思う前にこれなら作れるかも!からスタートしませんか?
と願うキョーコでした。

明日もたくさんの笑顔としあわせが届きますように。

キョーコ❤️






おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000