「おもいでごはん会」
ステキなゲストのおもいでごはんを再現し、みんなでいっしょに食卓を囲みながらゲストのお話しを聴きます。
今回のゲストは、
大阪市内でサロンを経営する西出まりりん。
本人のつよい要望で
身近なひとはみな親しみをこめて
“まりりん”と呼んでいます。
その場にいてくれるだけでそこに光が射しているような、美しさと優しさに包まれているひと。
そんなまりりんの
子どもの頃の懐かしい味。
両親、祖父母、姉妹との関係。
忘れられないコトバがおもいでとして重なる味。
タコさんウインナー、ポテトサラダ、
かまぼこいりのカレー、
などなど。
結婚、子育て。妻として、母として。
だれかのためにと心をこめて
つくった懐かしい味。
からあげ、ギョーザ、
などなど。
そして今でもつづく味。
アロマ入りハンバーグ。
人生のながれのなかで
いろいろな味が重なりあったり、
ひろがったり、
深みをましたりします。
甘い味も塩っぱい味も
もちろん、
じぶんだけの味も。
そして、
おいしさは懐かしさでまし
大好きなひとたちと分かちあうことで
おいしさがまします。
まりりんの懐かしいおもいでごはんを
みんなでまるごといただきながら、
みんなとの関係性やあり方も
ぜんぶオッケーと受けとめる食卓。
それは、
“愛にあふれる食卓”。
毎回ステキなゲストのおもいでごはんをインタビューし、そのままに再現してくれるのは、食卓カウンセラーの山下キョーコさんです。
おもいでごはんを再現する
天才料理家。
相手におもいをはせ、
その人のおもいでにも
リスペクトしているからこその再現力と
おいしさです。
なにより一緒に食卓を囲める人たちの
笑顔は
最幸のごちそうなのです。
0コメント