食卓カウンセラーの山下キョーコです
あなたの夢は?
こんな質問がきたら即答できるかたは
どれくらいいるのだろう。
私は友人から教えてもらい
毎年10個の夢を書きます。
それは
『叶う」と言う字
口に十を書いて10個のことを口にする
(言い続ける)と叶うから」と。
なるほど
10個?なんて思いそうですが…。
私はこんなことを書きました。
講座を開きたいこと。
工房をもつこと。
いろんなところに行って、
しあわせのハンバーグをつくること。
などなど。
こんなことを書いて、
では工房はどんな感じのものがいいのか。
広さは?壁の色は?扉は?
作業台は?流しの大きさは?など
事細かにイメージをよりぐたいてきに
明確にして行くといいと、
なるほど
いろんなキッチンの写真を見たり
収納などがめにはいってきます。
そんななか、
友人のサロンが完成し
玄関横の壁にはこの写真の絵が飾られてました。
これは本人が描いたものを聴きデザイナーが描いてくれたものだと。
自分が伝えてこれが描けるってきちんと描いてなかったらかけないですよね。
100年以上の建物
お父さんも職人で今、作業している場所がその作業場だったから
自分はこの場所で自分の仕事をしたいとえがくようになったらしい。
夢を描く
大人になると
まずはあたまで
無理、無理と
できない理由を探してしまいがちです。
でも、
夢をえがくのも
想像するのも
自由です。
しっかりと描いて
自分のなりたい!
をカタチにしてみたい
今日この頃です。
みなさんにたくさんの笑顔としあわせが届きますように
キョーコ❤️
0コメント