食卓カウンセラーの山下キョーコです
今日は私が毎月2回呼ばれてアロマハンバーグを作りに行ってます。
みなさんはアロマオイルは使われたりしますか
このアロマオイルを日常に取り入れもっとみじかに感じて欲しいと言われます
そして家庭の救急箱としてつかってもほしいとおススメされています
今回ハンバーグに使用したオイルは
タイム、オレガノ、ナツメグです
乾燥ハーブや生ハーブを使うこともありますが、
そこにオイルを入れ香りをプラスします
スープにもです。
今回はジンジャーのオイルを使い身体を温めるを意識しました
アロマはすぐにあたまに香りを届け
癒したり、元気になりやる気を起こしてくれたりします
この講座の仕事を始めてから私自身が香りを日常に入れるようになりました
身体に入れるものだからよく考えないといけません
オイルは植物から作られたものなので副作用もありません
食ことができるものできないものがありますが
アロマオイルのパワーにはいつも凄い!と驚かされています
みなさんも一度体感していただきたいです
料理を通して色々新たに学ぶことができ幅を増やせて
本当にありがたいです
朝のいっぱいのお水にレモンもアロマオイルを入れ飲んでます
みなさんにたくさんの笑顔としあわせが届きますように。
キョーコ❤️
0コメント