アホになる

今年のテーマはまさに
“アホになること”。
あたまで考えて行動するより
はらからわき上がるままに行動しよう。
そして、はらからわき上がるままに
行動するじぶんに出会えるのも
いつも
どんなときも
たのしみにしようって
おもっています。
子どもの頃に
道路のど真んなかに寝そべって
青空をながめたり、
時間の過ぎるのをわすれて
庭でおままごとをしたり、
車輪が外せることだけを考えて
無我夢中に自転車にのったり、
「神様に会えるかも」と
『神の湯温泉』という旅館に友達誘って
風呂に入りにいったり、
*小学生だけだったので
その後すぐに旅館のひとから母に電話があり
バレましたが…。友達といっしょに温泉に入らせてもらいました。
そんな子どもの頃のように
じぶんのなかから
“わき上がる”ことに
すなおに生きたいです。
他人からみられてこうだから。
とか、
社会的な立場がこうだから。
とか…
そんな価値観や環境には関係なく
“わき上がる”
ことに素直に人生をたのしみたいです。
 
だってわたしの人生なのだから。
そして、じぶんのわき上がることからの
行動で目の前ひとを笑顔に
よろこんでもらえたら
しあわせです。



おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000