蕎麦屋のおじさんと出会った!

食卓カウンセラーのキョーコです。
今日から3月ですね
早いですね〜
きょうも日中は温かく感じましたね。

今日私は仕事場のおばさんに教えてもらったのですが、
毎週金曜日の9時から13時までここで包丁研ぎのおじさんが来てるよって
私は研ぎが苦手で、今日は時間もあったので行ってきました!

おじさんのところに着いたのが12時ごろ
2本だけやし早く終わるわと思い、
横に座って、研ぐのを見ていて、
おじさんにこの仕事はずっとされてるのですか?と聞いたら
この仕事については11年(すごっ)
その前は30年蕎麦屋しててん(またまたすごっ)

その時にお客さんが包丁研いで〜とよく言われて
研いであげててん
しまいにはおじさんの蕎麦たべたことのない人も研いでときたらしく
その時にお代をもらうようになったそうな

なんと


300円


1本300円なんです。

おじさん蕎麦屋の時に300円でやってたばかりに
今も値上げせずに300円で研いでくれます。
おじさん蕎麦屋の時にいい時もあったし、悪い時もあったと
バブルが崩壊すると、お客様も少し減った。
売り上げが減るとついつい質を落としてしまう仲間もいたが
おじさん
それだけはいややってん
あそこ昔はおいしかったけど今は味落ちたなあ
なんて言われたくなかったから
ずっと材料も変えずにやりつづけたといっていた。

私もカフェをしていた時に、サニーレタスがひとつ
600円の時がありました。
しかしおじさんではないですが、今までと同じ量をつけ
やり続けたのをおもいだしました。

お客さんを裏切れないだよなって

その言葉がとても心地よく
おじさんの心根がとてもうれしくて
2本の包丁研ぐのに1時間過ぎてました。
(笑)
包丁をまた元気にしてくれたので、明日は早速に
料理が作りたくなりました。
久しぶりにレシピをあげてみよう

みんな頑張ってますよね

私も頑張ろう!

みなさんにたくさんの笑顔としあわせが届きますように!

キョーコ❤️

おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000