淡路島にいる友人から
「たまねぎいる〜」
って電話が…
え!まさか
あの“淡路島産玉ねぎ⁈”
淡路島産玉ねぎは、辛みが少なく甘味があり
火を通さなくても美味しい
“ブランド野菜”
「うれしい〜!!送ってもらえたら
すごくうれしい!!」と即答。
「じゃあ、10キロぐらいは送るね。
市場には出せないのよー」
カタチが悪い。
虫が食う。
色が一部わるい、etc。
調理方法で工夫すれば美味しく食べられるのに、店頭では売れない野菜は少なくない。
そんな「ふぞろいの野菜」を
友人、知人らが生産者とつながり
直接、購入する仕組みも増えています。
玉ねぎが届くのが
待ち遠しいなー。
0コメント