2019年7月2日は雑節の
「半夏生(はんげしょう)」。
この頃までに田植えを終わらせたら
よい時期と言われています。
関西に住居をかまえるようになって
おどろいたのは、
“半夏生にはタコを食べる”
もともとは捧げものとして選ばれた
ことから、半夏生にタコを食べるように
なったとの説があります。
タコを捧げた理由としては、
稲がしっかり根を貼ることを願ったから…。
タコに生えた吸盤のように、稲も沢山実る事を願ったから…。
だそうです。
蒸し暑い今日この頃。
今夜はタコの酢の物はいかがでしょうか?
0コメント