これまでにたくさんの農家さんに出会ってきておもうのは、
「真っ直ぐな胡瓜は市場に出すんです。
でも家で食べてる胡瓜は曲がっているのです」。
このことに対する疑問を感じ、
地域に根ざしたスーパーマーケットから一緒に考えて、
変わりたい!って行動し続けていました。
でも多くのスーパーマーケットには正直、
限界を感じています。
進化、成長より護身、保持、疲労が蔓延している企業は変わりません。
成長や挑戦をしない企業も同じです。
だからこそ
“手放そう“って…。
何で曲がった胡瓜が売れないの?
何で生産者は真っ直ぐな胡瓜は食べないの?
これを体験し、気づいて行動できる人と
もっと一緒に積極的に行動したいなー。
0コメント