食と健康

7月1日からレジ袋が有料化になりました。
価格も対応も企業によって違いがあります。

対象外の植物性由来の袋や紙製の袋は無料
で提供するケースもあるようです。

新型コロナウイルスへの対応に続いて
「食育コミュニケーター」の
皆さんは現場で忙しくそれらの対応に追われて
います。

そんななか、
全国からはコロナ前と変わらない
食育活動の報告が続々と私たちに届いています。

これまで以上に地域のみなさんの
「食と健康」への意識が高まっているようです。

レジ袋有料化によって“持続可能な社会“の
在り方を、それぞれが考えて行動できる
きっかけになればいいですし、
食についても同じくです。

旬の食材。地元の食材。
新鮮な食材。バランスの良い食事ができる人がふえるようにこれからもサポートしたいです。

そして、何よりみなさんが
自分に合った食べ方を選べるように…。
お役にたちたいですね。

まだまだ私たちのミッションは続きます!

皆さん、一緒にがんばりましょうね。


おいしいハート

「人」を「良くする」 食と人をとおして 笑顔としあわせに通じる 生き方の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000