出雲国より毎日いろんなことが起こるしいろいろなことが聞こえてきたり見えたりかんじたりしてしまう。でも、どんなときもどんなこともすべてが「大丈夫」だったら?「幸せにつうじている」ってわかっていたらどうだろう?どんなことも見えかたも聞こえかたも感じかたもすべてかいしゃくが変わってはこない?皆んなが笑顔になれますように…じぶんを思いきり抱きしめてあげられるじぶんでいれますように。今みえてること聞こえていることすべてがより幸せにつうじていると信じてじぶんを思いきり抱きしめてあげられますように。今夜あなたがゆっくりと眠れますように…30Jan2020石原奈津子 ブログ
痛みに鈍感だなー。ふと私って痛みに強いよなーって、おもう。生まれたときから大病やら大けがやら続いて、病院はセカンドハウスかお稽古ごとのように日常的な暮らしのなかで立ち寄る場所になっていた。だからどこか痛みに耐える痛みをこらえる痛みをがまんするそんなことが“あたり前“になっていたのかもしれない。わが子を授かったときに少し、自分に自信がもてた。赤ちゃんが産めるからだがわたしには残っていたんだ…。なんだか不思議だった。当時は新たな命を授かる願望さえも手放していた感はあった。だからまた出産を経験し痛みに耐えてきて良かった。そんな信念を持ち合わせつづけていたのかも…痛みに鈍感な自分と一緒にもっと素直に痛みを感じて怒りや悲しみ絶望感をもふくめて味わい素直に表現で...26Jan2020石原奈津子 ブログ
そっとささやかに…ここでは安心して自分をさらけ出すことができる。素のままの自分を受け入れてくれる。そんな場が「わが家」であり「両親」だった。何かができたら評価されることもなく、ただ生まれてきたことわが子であることを心底、喜んでくれていた両親。「生まれて来てくれて、ありがとう」母はよく私に言ってくれた。私が課題に直面し、どんなに悩んでいても「あなたなら大丈夫」とよく言ってくれた。この世に生まれてよかったのだ。生きていることを喜んでくれている。それこそが私が両親から与えられた愛情であり人生最大で最幸の財産だとおもっている。だからこそ、注がれた愛情をまた誰かに注げる自分でありたい。気づかれないかもしれないけれど、そっとささやかでも愛情を注ぎ続けられる私であ...21Jan2020石原奈津子 ブログ
美味しい。は、しあわせな証拠新年早々に胸高まる出会いがあり、嬉しさあふれて乾杯。感情と思考と感覚と行動が一致しともに阿吽の呼吸が整うようめったに飲まない日本酒がたまらなく美味しいと味わった夜。幸せだなー。09Jan2020石原奈津子 ブログ
あなたにとっても笑顔で過ごせる日々でありますようにお正月気分をしっかりと味わえた方も、お正月も関係なくお仕事や治療。悲しみや寂しさ。心機一転し新たな希望を抱いた方もいらっしゃったこととおもいます。明日からわが社も仕事始めです。これまで出会ってくださった皆様には変わらないご指導、ご助言頂戴できましたら有り難いです。また皆様のご健康とご多幸の一年でありますように。2020年も感謝と謙虚さと自身の成長と可能性を信じて過ごしたいと思っています。この年末年始はSNSから少々遠ざかり雑多にまみれた心と身体と頭と魂⁈をただただ整理することに時間を費やしていました。直接メッセージくださった方々にもきちんとお返事できていなくて…申し訳ありません!掃除しながら懐かしい本や雑誌にも目を通し、やりたい事が...05Jan2020石原奈津子 ブログ
祈りが通じますように明けましておめでとうございます。2020年が皆さまにとってご多幸でありますように。そして、世界じゅうが平和になりますように。今朝は初日の出を見に自宅周辺をゆっくりと散歩してサラ・ブライトマンの『voce』を聴きながら矢部園さんの「くきほうじ茶」をゆっくりといただきました。朝から感謝がこみ上げます。どうか皆さまにとっても心穏やかな新年でありますように。01Jan2020石原奈津子 ブログ