目に見えない存在にふりまわらせないで目に見えないものと向き合う日々です。あしたの食卓健究所の石原奈津子です。新型コロナウイスルは目に見えない恐怖や不安を与え、感染もしていないのに、不安を与える存在を批判したり、誹謗中傷の的にしたりします。これまではエビデンスが重視で、商品や売り場での表現がしにくかった「免疫」に関する献立や食べ方の関心も高まっています。※売り場での「免疫」効果を示す表現はエビデンスがしっかりない限りは、NGですよ!「免疫」もまた目に見えない作用です。目に見えないものと上手く付き合うためには、①過多な情報を取り入れないこと②心身の健康を維持している人の生き方、物事のとらえかたを参考にすること③今あることに「感謝」して過ごすこと他人の行動や情報を過大に気に...27May2020石原奈津子 ブログ
皆さんがいてくださるからこそあしたの食卓健究所講師でもある山口 茂先生のFBページから【POPで応援リレー】を知りました。食育コミュニケーターのみなさんもそうですが、お伝えしたいです!『エッセンシャルワーカー』=「生活必需職従事者」のみなさんありがとうございます!!ありがとうございます!!ありがとうございます!!食育コミュニケーターで『いちやまストア』にいらっしゃる渡辺さんのPOPを許可をいただきましたので、ご紹介させてください。20May2020石原奈津子 ブログ